さて、まだまだ気になる湿気&気温。
まとまりが~、ボサボサしちゃって~、広がる~…。
暑いし縛るしかなかったけどもう飽きた!
来るのかわからないけど秋にはおろしたい!(来た)
などなど!
そんな声も多いすね。
『コスメミネコラ』『酸性ストレート』
この2つのメニューが本当に年々人気です。
コスメクリームというのはストレートパーマとトリートメントの間くらいの立ち位置の、
弱めのストレートパーマだと思っていただければいいかと思います。
癖を緩やかに抑えて、表面をツルツルにしてくれます。
そして、そこにミネコラトリートメントを同時施術させていただく事によって、
ツルサラ具合がブーストされます。
3~6ヶ月はミネコラ単品を継続するだけでやりたての質感を保てます。
根元が言うことを聞かなくなってくる頃に施術するか、
湿度が落ち着いてきていればまた来年でもいいかもしれませんね。
酸性ストレートに関してはケミカルが過ぎる文面になるのでやめときますか・・・
いやちょっと話すか、
基本的にストレートパーマは髪の毛を膨らませてキューティクルを開いて薬剤を浸透させますが、
その膨潤という作用が起きないように薬を酸性に調整して施術するものになります。
多少のダメージ毛や今までストレートパーマのできない様な髪質だった方にも対応できるようになりました。
質感も軽めな仕上がりです。
もちろん、ただ過度なダメージ履歴には対応できないこともありますので1度ご相談下さい。
まだまだ暑い日が続きますが、朝晩は少し秋を感じる日もでてきましたね。
夏の終わりは紫外線による退色が強いお客様が多く見られる時期でもあります。
全体をトーンダウンでツヤ髪ももちろんアリですが、
明るくなったところをそのまま活かして逆にローライトを入れたデザインカラーというのも良いですね!
発色のいいピンクやレッドを入れてアクセントというのも面白いかもしれません。
デザイン次第で+3300~7700円程。
ご相談下さい。
夏休みの北海道について書こうと思いながら気づけば9月
北海道のラーメンやカレー、念願の白銀荘(サウナ)などなど
書き始めたらキリがないくらいネタがあるんですが今回は別の話
美容業界にも様々な業界誌があります
その中でメンズに特化しているメンズプレッピー
夏休み明けのいきなり撮影という日程でありましたが
渾身の撮影をしました
見開き2ページ
ポイント作業工程4ページ
6ページぶち抜きです
今回のお題は
『気になるメンズヘア』
自分の中に溜めていたヘアスタイル
それこそ中学生の頃から読み漁っていたヘアカタ
その中で頭にこびりついていたデザイン
業界誌って本当に美容師主体でページが作ってもらえます
見開きをもらえるならこういう構成にしたい
こういうヘアの見え方がするように撮ってほしい
写真のセレクトも90%くらい自分でやらせてもらいました
普通のヘアカタログだったら編集さんサイドでセレクトされます
非常に納得のいく形のページが完成しました
本当に嬉しいです
インスタの方で更にスタイルのイメージを書き込んでますので
よろしければそちらも…
皆様こんにちは、
いかがお過ごしでしょうか?
ぼちぼち書こうかなとか言ってたのはどの口だって話なんですけど。
そういえばGREENROOMってフェスにスタッフと行ってきました。
社員旅行も行ってないし、社内行事ってことで日曜でしたが参戦。
昼間から飲むビールは旨かったですよ。
皆さんあんなの飲んでるんですか? 羨ましい限り。
缶ビール700円だったけど。
すったもんだして入場したと思ったら秒で若い子たち消えて、
トイレ行ったりしてたら誰もいなくなりました。
何とか合流しなきゃ! とならない辺りが、
うちっぽいよなと思いながら過ごしましたとさ。
右腕だけやたらと焼けました。
閑話休題
さて、今年は7/17(月)~25(火)まで夏季休暇をいただきます。
例年だと9月にとること多かったんですけど。
暑そう。
まあ9月も暑かったか。
このところ九州方面ばかり攻めてたのでちょっと違うエリア狙ってます。
結局どこに行ってもやることは一緒。
営業終了致しました。
今年はバッサリと
スタイルチェンジする方が
多かったのが印象的でした。
ハサミが重くなる日も
ここ数年の中で1番多かったです。
知らずしらのうちに溜め込んでいた厄を
落とすお手伝いができていたら幸いです。
良いお年をお迎え下さい!